いつも皆様には大変お世話になり誠にありがとうございます。
さて、連休の診療についてのお知らせです。
尚、お電話での診療予約については、診療時間内にご連絡をお願い致します。
また、上記の休診日には診療予約は受付つけておりませんので、ご了承下さいますよう重ねてお願い申し上げます。
コロナ撲滅へコロナウィルスに「うつらない」「うつさない」を合言葉に頑張っていきましょう。
コロナに負けるな。
頑張れ、日本。
頑張れ、福井。
いつも皆様には大変お世話になり誠にありがとうございます。
さて、連休の診療についてのお知らせです。
尚、お電話での診療予約については、診療時間内にご連絡をお願い致します。
また、上記の休診日には診療予約は受付つけておりませんので、ご了承下さいますよう重ねてお願い申し上げます。
コロナ撲滅へコロナウィルスに「うつらない」「うつさない」を合言葉に頑張っていきましょう。
コロナに負けるな。
頑張れ、日本。
頑張れ、福井。
いつも皆様にはお世話になり誠にありがとうございます。
また、当院の新型コロナウィルス感染予防対策にたいしまして、深いご理解をいただき改めて感謝申し上げます。
さて、政府は全国に「緊急事態宣言」及び重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」の指定をおこないました。
そこで、当院と致しましては、感染予防強化策として2週間以内に県外、特に「特定警戒都道府県」に指定された、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府にくわえて、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県等を往来された方には簡単な問診と検温をさせていただきます。
上記にあてはまる方は、受付時に必ず申し出て下さい。
感染拡大予防の為、新型コロナウィルスに「うつらない」「うつさない」を合言葉に、新型コロナウィルス撲滅への皆様方のご協力とご理解の程、改めてお願い申し上げます。
本日4/14(火)、杉本福井県知事より県独自の『緊急事態宣言』が発出されました。
又、福井県健康福祉部地域医療課からも『新型コロナウイルス感染症対策の徹底について』の文書が発出されました。
これに伴い、当院におきましても感染拡大防止の観点から前回のブログで記載しました9項目に加え、
○診療体制変更を行い当面の間「予約制」とさせて頂きます。(お電話によるご予約も受け付けております)
患者様にはご不便をおかけしますが、人数を限定することにより3密を防ぎ、今までよりも頻回に消毒、換気等感染予防を徹底します。
尚、診療は予約時間帯ごとの受付順に行いますが、診療状況等により遅れる場合があります。
患者様1人1人に安心してご来院頂けますよう、感染防止に努めて参ります。
宜しくお願い致します。
平素より、当院をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当院は患者様に安心して施術を受けていただくために新型コロナウィルス感染予防対策を以下のように行っております。
○スタッフ全員の毎朝とお昼からの検温の実施
○スタッフ全員のマスク着用
○患者様お一人お一人の施術のあとには、必ず手洗い・
手指のアルコール消毒の実施
○患者様が使用したあとのベッドは毎回アルコール
消毒の実施
○お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーの使用
○院内の感染予防対策として定期的に院内の換気の実施
○患者様やスタッフが手を触れる所のアルコール消毒
の実施(待合室、トイレの取手、スリッパ等)
○新型コロナウィルス感染原因のひとつである密接
を避けるために、当分の間、4台の施術ベッドにて
の対応とさせていただきます
○待合室にアルコール消毒液を用意してあります
来院の際には手指のアルコール消毒を必ず
お願いします
また、来院の際には、マスク着用も重ねて
お願い申し上げます
※来院の判断について
2020年2月24日、厚生労働省より新型コロナウィルス対策が発表されました。
当院につきましても、以下の症状が認められる方は都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」
「最寄りの保健所」に相談していただいた後、ご来院いただきますようお願い致します。
1.風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている
2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
○今後の対策について
今回の新型コロナウィルスに関しまして、日本政府、福井県、関係諸機関からの情報を元に、今後の感染症拡大に対する対策を行うと共に、患者様の健康と安心を最優先に対策を講じスタッフ一同施術を行って参ります。
患者様のご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します
2月より実施しておりました外壁工事が皆様のご協力により無事に終了する事が出来ました。
工事期間中は、出入り口のご利用などご不便をおかけし申し訳ありませんでした。