お知らせ / ブログ
News / Blog皆様、遅れましたが、新年明けましておめでとうございます🎵
実は、携帯の機種変更してから、ブログを書き込むツールが無くなりブログを書きこむことができませんでした😂
本日、やっと復旧作業が完了してブログを書き込む事が出来るようになりました~😀
今年も一人言のようなブログを宜しくお願い致します🎵
さて、元旦は文殊山に御来光を見に行き、それから、毎年恒例の元旦マラソンに参加して汗を流してきました😁
仲間と5時30分から文殊山に登り、山頂の本殿に毎年居られる住職から干支の置物をいただき、御来光を待つ🎵
今年も新しい年を素晴らしい仲間たちと迎えて、楽しい時間を過ごせたことに感謝、感謝😌
あとは、動画で雰囲気を感じて下さいね☺️
それでは、また😊
こんばんは🌓
昨日は爽やかな秋晴れでしたね🎵
皆さんはどのように過ごされましたか🎶
さて、私は長野県にある焼岳に登って来ました🏃
焼岳は北アルプスで唯一の活火山🌋
天気は最高のピーカン☀☀
ブナ林を登りはじめて登山道の霜柱を踏む音を聞きながら山頂を目指す🎵
氷柱もありビックリ👀
笠ケ岳🎵
紅葉👀
稜線👀
ガスの噴出で硫黄の臭いが😅
焼岳山頂🌋
雪化粧の奥穂高岳、前穂高岳👀
梓川、上高地👀
あとは雰囲気を楽しんで下さい~⤴
無事に下山🎵
楽しい仲間と最高の天気に恵まれた登山は最高でしたね👏
まったりと山を楽しむのも今年は焼岳が最後になるでしょう💦
来年もアルプスの山々を楽しみたいです😊
それでは、また😄
こんばんは🌙
2週連続で猛烈な台風が日本に上陸したり、暴風雨が日本に影響を及ぼしたりして本当にウンザリですね😅
さて、私は昨日からくびき野ウルトラマラソン100kmにchallengeするために新潟県上越市に前泊で行ってました🏃
チームふくい🎶
金曜日の大会事務局のHPでは開催するとの発表があり上越市に向かう🎵
大会前日のカーポローディング😊
県民ショーでもとりあげられた妙高のとん汁定食の「たちばな」に寄ってきました➰
とん汁定食~👍
水を一滴も使わずに野菜のみで作るとん汁は本当に旨かった~⤴
お腹も満足してホテルに戻り明日の準備中に大会事務局からの突然の中止発表が😱
このウルトラマラソンに向けてどれだけ走ってきたのか…仲間達とどれだけの距離を走ってきたのかと思うと怒りが…😡
まぁ、自然が相手なので仕方ないですね😅
怒りをおさめるために、仲間達と飲みに居酒屋に💨
今日はチップを大会事務局に返し、直ぐに福井に帰る💦
100kmとは言わなくても、30km走をやろうということで竹田の山周回に🏃💨
このコースは竹田の山峠の登り降りがきつく、最後は足を使ってからのロード10km😭
仲間達とガチラン😅
仲間がいるから走れるコース🏃
最後は私がついていけなくなり、いつも一人旅💦
いつもフラフラ😵🌀
気持ち切り替えて、もう一度、秋のフルに向けて踏み出していこうと思ってます🎵
自分を試す意味でウルトラマラソン走りたかっな~⤴
それでは、また😄
こんにちは👋
連休は皆さん、どの様に過ごされてますか🎶
今月は1日寛平ナイトマラソン(32km)
9日白馬国際トレイルラン(54km)
そして、昨日は、朝倉トレイル2018に今年も
スイーパーとして参加させて頂きました😄
4年連続のスイーパー🏃
なんと、今年は「チーム山の中」というネー
ミングでスイーパーを募集するという企画に
ビックリ😅
そして、素晴らしいmemberが集まってくれ
ました👏感謝、感謝です😃
特に、若い人達がスイーパーという裏方に携
わってくれて地元の大会を盛り上げたい、成
功させたい🎵との強い思いが伝わってきて本
当に嬉しかったです😊
来年も若い人達の力を借りて、朝倉トレイル
ランを盛り上げていけたらと思います🎵
ショート、ロング共に参加されたランナーの
皆さん、そして、スタッフ、スイーパーの
皆さん、本当にありがとうございました😄
また、来年の朝倉トレイルランでお会いしま
しょう👏
打合せ~👍
一期一会のmemberと~👍
ロングスタート~👍
雨に煙るトレイルも楽しい🎵
エイドも充実~👍
福井のおもてなし➰🎵
トレイルランは楽しいスポーツです🎶
皆さんも一度山に登ってみて、山の楽しさを実感してみて下さい➰🎵
それでは、また😄