患者様各位
いつもお世話になり誠にありがとうございます。
休診のお知らせです。
6月11日(土)
都合により休診とさせていただきます。
患者様各位には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
宜しくお願い申し上げます。
患者様各位
いつもお世話になり誠にありがとうございます。
休診のお知らせです。
6月11日(土)
都合により休診とさせていただきます。
患者様各位には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
宜しくお願い申し上げます。
こんにちは。
まだまだ新型コロナウイルスオミクロン株感染拡大が全国で猛威をふるっています。
早くコロナウイルス感染がおさまることを切に願います。
さて、1月30日.2月11日両日、取立山に登ってきました。
1月30日は嫁さんを連れて冬山デビュー。
2月11日は仲良しY夫妻を連れて、こちらも冬山初デビュー。
どちらの日も素晴らしい青と白のコントラストが迎えてくれました。
嫁さんもY夫妻も心配していた急登をガジガジ登り山頂に。
目の前には大きな霊峰白山ドーン、別山ドーン。右手に経ケ岳ドーン。
この景色を目の当たりにすれば冬山の虜になるはず。
夏山も素晴らしい景色が見れますが、冬山の青と白のコントラストの山々を眺めたら冬山登山はやめられない。
私がここで長々と書くよりも素晴らしい写真を見て楽しんで下さい。
1月30日.ここからスタート。
少しずつ標高を上げてます。
後方には勝山市が。
青と白のコントラスト、霊峰白山ドーン。
この景色を見て嫁さんも感動。
2月11日.仲良しYご夫妻。冬山デビュー。
尾根歩き。
こつぶり山~白山ドーン。
経ケ岳方面。
振り返ると永平寺の山々。
最後は雪だるまつくり、お疲れ様でした。
やっぱり山は良いですね。
次は、銀杏峰。
では、また。
患者様各位
いつもお世話になり誠にありがとうございます。
休診のお知らせです。
当院のスタッフ全員が、第3回目新型コロナウイルスワクチン接種の為、2月12日(土)休診とさせていただきます。
患者様各位には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
また、オミクロン株感染対策をより一層努めて参りますので、当院に来院の際にはマスク着用及び待合室での手指の消毒を改めてお願いします。
こんにちは。
新型コロナウィルスの新変異株「オミクロン株」の感染者が全国で過去最多を更新しています。
私達に出来ることは、食事や会話の際のマスク着用、手指の消毒、密を避ける等の予防策を今一度徹底しましょう。
さて、1月10日に6年ぶりに荒島岳に登ってきました。
最高の天気が私をむかえてくれました。
6時に勝原駐車場到着で、アイゼンを装着しスタート。
暗闇からはじまり、徐々に太陽が昇り朝焼けから山々が色づきはじめ、時間と共に三ノ峰、別山、白山が顔を見せてくれました。
この素晴らしい山々が、急登、急登の連続でゼーハー、ゼーハーの私の背中を押してくれました。
強風の山頂では御嶽山~乗鞍岳~白山~北アルプス~南アルプスの山々がドーンと壮大な姿を見せてくれ、6年ぶりの荒島岳は素晴らしいの一言。
あとは、写真で素晴らしい山々を楽しんで下さい。
やっぱり山は良い。
それでは、また☺
本年も、当院に多くの患者様にご来院頂きありがとうございました。
今年もコロナウイルスが日本を覆い尽くし、社会にとって大変な一年となってしまいました。
幸いにも現在はワクチン接種の拡大により、減少傾向に転じましたが、オミクロン株の出現により、欧米は感染爆発となっています。
当院においても皆様のご協力の元、感染防止の徹底により、安全に診療を継続することが出来ました。心から御礼申し上げます。
来年も皆様にとって幸多き一年となりますよう願っております。
尚、年始は1月4日(火)より、通常通りの診療になります。
来年も宜しくお願い申し上げます。